雇用形態 | 正社員以外 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ・雇用セーフティネット対策訓練業務・認定職業訓練業務・その他開発援助課業務※三河地域(岡崎市、刈谷市、豊田市、豊橋市、豊川市)への出張あり。※自家用車にて出張の場合あり。変更範囲:専門校の定める業務 |
勤務地 | 愛知県岡崎市美合町字平端24 |
賃金 | 208,862円〜294,577円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時45分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 121日 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 不問 |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 必須 |
加入保険 | 公務災害補償,厚生年金,その他(共済組合) |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は応募 できません。*営利企業等の従事制限、政治的行為の制限等の適用を受けます。*職業訓練指導員免許を所持していない場合相談に応じます。*年次有給休暇は採用時に10日付与します。*賞与は、6月1日、12月1日に在職した者が支給対象となり、 算定期間中に在職した期間に応じて支給月数が変わります。*通勤手当については、県の支給規定によります。 (自家用車通勤の場合は上限あり)*退職金は、雇用期間の初日を含む月から末日を含む月までが、 6か月以上となる者が支給 |
その他の条件で検索する